
過去の講演活動
2023.02.14
京都府:源光院にて
浄土宗僧侶のための、人権啓発委員会の委員長さま47名!参加の研修会にて
SNSの人権侵害についてお話させていただきました!
初めての試みでしたが、
全国津々浦々からお集まりいただき
たくさんの対話が出来た貴重な時間となりました。
開催にご尽力くださった皆様、有難うございました!
2022.12.15
大阪府茨木市:茨木市市民総合センターで開催された
【人権を考える市民のつどい】
にて参加型講演をさせていただきました。




主催の茨木市人権センター様、茨木市様、茨木市教育委員会様。
そして参加者の皆様、ご協力くださった皆様ありがとうございました!
■関連リンク
・茨木ジャーナル様:関連記事
2022.12.10
大阪府和泉市:和泉市コミュニティセンター3階多目的ホールで開催された
【第46回「いのち・愛・人権」市民の集い】
にて参加型講演をさせていただきました。




大阪府和泉市議会議員でもあるスペルデルフィン選手に繋いでいただいたご縁での講演会でした。
また、会場にはスペルデルフィン選手のご両親、お兄様もご来場くださいました。
参加者の皆様、主催・関係者の皆様、ご協力くださった皆様ありがとうございました!
■関連リンク
・和泉市議会議員:せきど繁樹様ブログ
2022.12.09
一般財団法人 新日本法規財団 様主催、
『多様な人権における法的問題』
オンラインでのライブ配信セミナーの第4部にて講師を担当させていただきました。
参加者の皆様、新日本法規財団の皆様、ありがとうございました!
2022.12.4
熊本県熊本市中央区:ホテル熊本テルサで行われた
【人権フェスティバル】にて講演させていただきました
10代から90代まで大変幅広い年代の皆様がご参加くださいました。
温かい言葉を たくさんいただいたこと とても励みになりました
参加者の皆様、主催の皆様、ありがとうございました!
■関連記事
2022.11.24
愛媛県松山市:愛知県県民文化会館で開催された
【差別をなくする県民のつどい】にて講演させていただきました。
参加者の皆様、主催の皆様、ありがとうございました!







2022.11.20
長野県佐久市:コスモホールで開催された【人権・男女共生フェスティバル】にて
「テーマ:インターネットと人権」について講演させていただきました
コロナ禍で一度延期になってしまいましたが、月日をかけ改めて佐久市で講演することができました。
ご尽力いただいた皆様ありがとうございました!


2022.11.10
高校生ボランティア団体freedom of mind×NPO法人リメンバーハナ コラボ
10代の方対象のオンライン参加型勉強会
「誹謗中傷の加害者も被害者もなくそう〜優しい世界の構築〜」
こちらで山本健太弁護士とともに、代表理事 木村響子が講師を務めさせていただきました
ご協力:303BOOKS 様
(写真:スカルリーパー・エイジ様Twitterより)
■関連記事
・(10/17)大分県議会議員 原田たかし様ホームページ
2022.08.30
ウィルあいち ウィルホールで開催されました、愛知県県民文化局人権推進課 主催
■ヒューマンライツフェスティバル2022
にて講演をさせていただきました
初めての愛知県での講演でした、ありがとうございました!

■この講演の関連WEB記事
・CBCニュース (CBCテレビ公式)
2022.08.12
尼崎市中小企業センターで開催されました、尼崎市ダイバーシティ推進課 主催
■第35回 じんけんを考える市民のつどい
「ネットの誹謗中傷をなくしたい~ヤサシイハナをサカ
にて講演をさせていただきました
参加者の皆様、主催の皆様、ありがとうございました!


2022.07.31
大阪府 府民文化部 人権局 人権企画課 教育・啓発グループ主催
人権啓発講演会
「ヤサシイハナをサカセマショウ」 ~木村花さんが望んだやさしい世界を思いながら~
当法人代表 木村響子
理事 谷山大三郎
大阪市立阿倍野区民センターにて講演をさせていただきました
たくさんのご来場ありがとうございました!




講演会場にて(左より/理事:谷山大三郎・代表理事:木村響子・大阪府議会議員:広野みずほ様・石野結さん)
■この講演のWEB記事はコチラ(Yahoo!ニュース:共同通信)
2022.05.06
大阪府大東市主催 〜ネットの中傷誹謗をなくしたい〜
当法人代表 木村響子
理事 谷山大三郎
講演会でお話をさせていただきました
参加者の皆様、主催の皆様、ありがとうございました!

2021.12.11
沖縄県 高校生問題防止 推進事業フォーラム


2021.11
一般社団法人 山口県人権啓発センター 「ネットの誹謗中傷をなくしたい~
2021.9
人権部落同和会 セミナー